iPadのことが書けずにいた。下書きを書いたり、メモをしたりしたのだけど、どうもピンとこなかったのだ。
多分、iPadは慣れると普通になる。普通にそこにあるもの、だ。
しかもすぐ慣れるのだ。
ほぼ日で小脇にiPadという言葉がでたとき、「おー、まさにその表現よー」と思った。
実際私は、家のなかで持ち歩いてる。会社にも持って行って、たまにMacの横で出したりしてる。
普通にWebサイトが見れる。「見る(見せる)」ことに関して、とてもすぐれている。
写真のスライドショーはもちろんだが、Movieが見れる。
iPodでとったのも、自分でつくったのも、iPadに入れて見る。
入力は、予測変換が的確にでる。
あと、クリックが指。「ココ見たい」と思ったところを、まさに指で押すのだからわかりやすい。
Wiiのリモコンは棒で指すけど、指のほうがもっと直感に近い。
年寄り向きだと思う。
※記号と英字と日本語のキーボードを切り替えて使うので、HTMLの入力とか、そういうのには向かないです。
ローカルのHTMLファイルが見れないのが残念。
仕事とも関係するが、私はWifiモデルであるから、ネットがない環境にいるときに、ローカルに保存しておいたHTMLファイルが見たいのだ。
なので、lighttpdをダウンロードをしたが、設定がめんどくさいので放置中。
以下、入れたソフトを抜粋。
- neu.Notes
指でお絵描き。描いた絵をまとめて、紙芝居みたいにみれるのがいい。 - GoodReader
iPad内にファイルを取り込んで見る。
ネットワーク内のMacのブラウザを使って、iPad内へファイルをアップロードすることもできる。
外付のLANのHDは、パスワードをかけているためか閲覧できていないが、あるのはみえてる。
このソフトがなくても、iPadにネットワーク内のMac(Windowsは使ってないのでわからん)からアクセスすることもできるが、あると便利なソフト。 - Numbers
テンプレートの家計簿を使ってみた。フォームで入力するのがおもしろい。
年、月、日を選ぶと電卓のような入力キーがでてくる。
見積書のテンプレートもあるんだけど、どこからプリントするんだろうか…? - nanoloop
ピコピコ音楽ができる。カザンがライディーンを作ってた。 - Soundrop
おもろい。棒を引くだけで音の雨。 - Kindle
Kindleの本がiPadで読める。とてもよろしいです。
検索、ジャンル別表示、新着、人気、価格別などソートができるので、探しやすい。
米アマゾンのアカウントを作ると使える。0ドルしかダウンロードしてないのだが、クレジットカードが日本だとできないのかなぁ。ちょっと欲しいのがあるが英語を読む自信がない。日本語の本が待たれる。 - twitter…つながるとピヨピヨピヨ〜と、鳴いてタイムラインが出るのがいい。
- Skype…使えてるからいい。
- DropBox…普通につかえる。iPadがtextClippingとかweblocなどの形式を表示できるようになれば、DropBoxにほりこんであるメモ系が使えるので、もっといい。